たけのこブログ

〜自分の人生を歩み始めるブログ〜

社会

薬剤師によってサービスが違うかかりつけ薬局

放置自転車撤去をするのは良いけど、必要なコストは本人に請求してほしい。

カレンダーと手帳が無駄遣いされる時期が来た。年末挨拶に付いて回る悪習

帰宅恐怖症サラリーマンは働き方改革で帰宅難民に。そもそも妻が原因?

国境なんて意味がないと語るバールレナッサウの子供達

優先駐車場に健常者。マナー違反は連鎖する

切り傷、乾燥、肌荒れなどに効果有!ワセリンの効能をご紹介

大企業はもっと高卒を雇えばいいと思う

こんにちは、たけのこです。 私は従業員が1万人くらいの大企業勤めの総合職です。 高校出て、大学で就活して入社したわけなんですけど、今やってる仕事って大学の専門課程で学んだ知識ってほっとんど役に立ってないんですよ。 そういう就職先を選んだ私の問…

うさぎの島で癒される。戦争の記憶を残す大久野島で感じるもの

感謝の気持ちを言葉にできない大人が多いよね。社会を明るくするヒント

台湾で偉業を残し銅像になったおじさんに会いに行きます【八田與一編】

驚愕、電車に実質上定員は存在しなかった!満員電車は安全対策のされていない最低の乗物

クマは正しく怖がろう。人里に出るクマにも理由がある

くま吉のトコトコ絵日記

ゼネコンって世間のイメージ悪いけど、ちょっと払拭したい

こんにちは、たけのこです。 あるドラマを見ていたところ、建設会社の印象を明らかに悪くするような表現がありました。 悪徳そうなゼネコンがマンションを建設し、地元住民の反感をかってるという、いかにもな設定です。 まあイメージが悪い部分は確かにあり…

連続テレビ小説「ひよっこ」オープニングを手掛けた田中達也氏の作品展に行ってきた

こんにちは、たけのこです。 新宿高島屋で特設展示されてた、NHK連続テレビ小説「ひよっこ」のオープニングを手掛けた田中達也氏の作品展に行ってきました。 遠方で見に行けなかった方や興味のある方の参考になればと思い、ひたすら写真撮ってきたので紹介し…

魚が捕れない。捕らなきゃいけない漁師と、食べなきゃいけない消費者

こんにちは、たけのこです。 今年は魚が不漁のニュースをよく見かけます。 スルメにサンマが特に不漁ですね。 温暖化による影響や、乱獲など予想のつかない影響が海の中では生じているのでしょう。 それでも世界の魚資源が減少傾向にあるなかで、消費は伸び…

この狭い日本でリニアが必要なほど、何をそんなに急ぐのだろう?

YouTube こんにちは、たけのこです。 2027年の開業に向けてリニアモーターカーの工事が本格化しています。 超電導磁石により空中を時速500kmで走行するリニアは、将来的には東京ー大阪を1時間で結ぶというまさに夢の乗物です。 でも今更ながら、テレワークな…

ファッションは非常に汚い産業。それでも私は服を着る

Vetements こんにちは、たけのこです。 フランスのファッションブランド「Vetements(ヴェトモン」がニューヨークで、ファッション業界の過剰生産に対する問題提起の展示をしました。 「ヴェトモン」の公式インスタグラムでは、「ファッションは非常に汚い産…

教員不祥事が多すぎる。道徳が正式な科目になるけど、先生の倫理観の方が心配

こんにちは、たけのこです。 義務教育で2018年から小学校で、2019年から中学校で、道徳が教科書をつかった正式な科目になることをご存知でしょうか。 私が小学生の頃も、道徳の授業ってありましたが、その時も教科書あったようなって思うのですが、無かった…

森友学園補助金不正受給。水増し契約書を作成した建設会社と設計事務所の罪も重い

http://www.huffingtonpost.jp/ こんにちは、たけのこです。 森友学園の籠池夫妻が国の補助金をだまし取ったとして逮捕されました。 籠池容疑者らは、学園が大阪府豊中市の国有地に計画した小学校の校舎建設工事をめぐり、実際には約15億5500万円だった費用…

内部告発は公共の利益を守るのか、それとも破壊者か

こんにちは、たけのこです。 先日の記事の中で、大企業の不祥事について取り上げました。 その中で、最近増えているのは内部告発や関係者の匿名通報による隠蔽や不正の告発です。 今回は、内部告発について思う事を書きたいと思います。 簡単に不正が行われ…

貧困高齢者を支えるのは次の世代の使命なのか。今の若者苦しすぎない?

こんにちは、たけのこです。 さて、今日の日本は格差が問題となっています。子供の貧困問題、そして高齢者の貧困問題などの格差が問題としてあげられています。 まあそれぞれ事情はあることでしょう。 子供の貧困については置いておいて、今回は高齢者の方を…

原発の再稼働を認める司法は原子力事故に対して責任を取ることはない

こんにちは、たけのこです。 ちょっと重たいけど大事な話、原子力の話です。 福島原発事故で全国の原子力が停止してから、現在、運転再開の許可が出ているのは、関西電力の高浜原子力、九州電力の川内原子力、四国電力の伊方原子力となっています。 それに対…

土用の丑の日やめよう…うなぎ絶滅してまう。若者はそんなに食べてないし

こんにちは、たけのこです。 さて、夏の定番の一つ土用の丑の日といえば、やっぱり「うなぎ」ですよね。 でもこのうなぎ、近年稚魚となるシラスウナギの減少から絶滅が危惧されています。 それでも、日本人は土用の丑の日には、輸入してまでウナギを食べてい…

LNG発電を輸出する日本の政策は、地球環境ではなく日系企業の利益を優先している

こんにちは、たけのこです。 先日の記事で、現在日本国内で数多くの火力発電所建設プロジェクトが動いていることを紹介しました。 アメリカがパリ協定離脱!?そんな中、日本は火力発電の建設ラッシュ - たけのこlabo. 政府は、福島原発事故により原発の信頼の…

選択を縛られる若者の格差を無くす。有志団体ゆでたまご代表の阿部華奈絵さんの行動に胸を打たれた

こんにちは、たけのこです。 虐待などの理由に親元で暮らすことができない子供を受け入れる児童養護施設。 そこで暮らす子供たちは原則として18歳で施設を退所し自立して暮らしていかなければいけません。 自分が18歳だったころを思い出すと、とても幼く考え…

新国立競技場、現場監督の新入社員自殺。建設現場の実態を知ってほしい。

http://www.jpnsport.go.jp/newstadium/ 建設現場の働き方 こんにちは、たけのこです。 新国立競技場の建設現場で23歳の現場監督が過労自殺を図るという事件がありました。 2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場(東京都新宿区)の…

子どもは親を映す鏡。「今、忙しい」という姪っ子を見て思うこと

親の言葉が持つ力こんにちは、たけのこです。 私には甥っ子と姪っ子がそれぞれ2人づつ、全員で4人います。3歳~5歳の今まさにやんちゃでかわいい盛りです。 おしゃべりも上手になってきて、やっと会話になるようになってきたかなってところです。おじさんと…

熱中症対策を徹底しないことは殺人に等しい。学生の集団熱中症で思うこと

こんにちは、たけのこです。 海の日を過ぎて、ますます暑い日が続くようになってきました。 こうして暑く湿度が高くなると必ずニュースになるのが、熱中症です。 熱中症は命に関わる症状にもかかわらず、こうした集団での熱中症による救急搬送が毎年起きてい…

批判的な意見は強く、そして印象に残りやすい

http://www.huffingtonpost.jp/ バニラエアの車いす事件で思うこと 先日、車いす男性がバニラエアの飛行機に登場する際に、階段式のタラップを腕の力で自力で上らされるニュースがありました。 バニラ・エアが謝罪 車いす客に自力でタラップはい上がらせる …