たけのこブログ

〜自分の人生を歩み始めるブログ〜

落花生のとっても簡単な殻のむき方を教えます

スポンサーリンク

f:id:shi-shi-shimane:20170630093502j:plain

 

落花生はとっても簡単に殻をむけます

先日ピーナッツの栄養について紹介しました。

 

ピーナッツは栄養満点なだけでなく、殻も空気清浄機能を持つスーパーフード!

 

ちょうど今、昨年秋に取れた落花生がありますので、殻のむき方のコツをお教えしたいと思います。

 

ポイントはただひとつ

f:id:shi-shi-shimane:20170630094432j:plain

落花生の殻をむくのがめんどくさいですよね。

でも実は殻むきのポイントを掴むと、とても簡単で綺麗に割れるんです。

クセになって止まらなくなりますよ!

 

そして割れ方も画像のようにスパッと縦に割れるので殻も散らかりにくく、中身のピーナッツも綺麗なまま食べれます。

 

簡単なむき方の手順

何度も言っていますがポイントは一つです

f:id:shi-shi-shimane:20170630094916p:plain

赤のまるで囲んだ部分に、ちょこんとでっぱりがあります。

これはどの落花生にもあります。

 

このでっぱりを親指でこのように押してあげます。

f:id:shi-shi-shimane:20170630095254j:plain

ぐっとおすと、パリッと音がしてます。

 

f:id:shi-shi-shimane:20170630095408j:plain

そうするとこんな感じで縦に裂けますので、後は割れ目に沿って割っていけばOKです。

 

するとこんな感じに

f:id:shi-shi-shimane:20170630095640j:plain

スパッと割れます。

 

断面もこんな感じ

f:id:shi-shi-shimane:20170630095719j:plain

きれいに割れてくれるんです。

中身も健在ですね。

とっても簡単でしょ。

 

 ポイントはちょこんとしたでっぱりを押す。

それだけです。

 

動画がわかりやすいかも

動画で見るのがわかりやすいかもしれません。

最後に一粒落ちちゃいました…

ちょっと撮影が下手なので見にくいかもしれませんが 

簡単で綺麗に割れているでしょ?!

 

しかもスピーディーに割れるので、どんどん食べれちゃいます。

 

殻付きだと食べすぎも防げる

どんどん食べれると言っても、割りながら食べることで、食べるスピードはゆっくりになります。

 

そのため、食べすぎも防げるんですね。

どんな栄養価のいいものでも食べすぎはいけません。

 

殻割を楽しみながら、ほどよくピーナッツを食べて健康になりましょう!

 

殻付き落花生を食べよう! 

落花生の殻をむくと渋皮と殻がありますが、渋皮はそのまま食べちゃいましょう。

渋皮には抗ガン物質や抗酸化物質が含まれており、アンチエイジング効果も期待できます。

 

また殻には、シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドを吸着する能力がありますので、殻を砕いてティーパックにいれておくと空気を綺麗にしてくれますよ。

 

他にも消臭効果もあるので、家の気になるところに置いておくといいでしょう。

 

落花生のとっても簡単な殻のむき方でした。