たけのこブログ

〜自分の人生を歩み始めるブログ〜

河口湖の近くでカフェに行くならここ!珈琲とお菓子のお店「カフェ・プラド」【山梨】

スポンサーリンク

f:id:shi-shi-shimane:20170616184058j:plain

 

旅行に行って観光ばかりしていると疲れちゃいますよね。

 

そんな時に、ちょっとカフェでコーヒーでも。

って思っても旅先でいいお店を探すのって大変です。

 

でも、旅行先でスタバとかドトールだと、せっかくの旅行なのにもったいない!

 

今回は山梨県の河口湖近くで、こだわりの自家焙煎珈琲と洋菓子のお店を見つけたので紹介します。

 

大通りから少し外れる小さなカフェ

今回訪れたのはこのお店

「自家焙煎珈琲 Cafe Prado(カフェプラド)」

f:id:shi-shi-shimane:20170605115613p:plain

外観からとってもメルヘンな感じですが、内装もとっても可愛らしいです!

 

特にトイレが最高に雰囲気がいいです!

お店に行ったら必ずトイレを覗いてみてください。

とても素敵な内装デザインなので。

 

場所はちょっとわかりにくい

 

場所はちょっと大通りから外れるのでわかりにくいです。といっても、大通りから見えるので迷わず行けると思いますよ!

 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町船津7424‐1

 

駐車場も広くて、台数も結構多くとめられます。

珈琲の専門店らしい

珈琲専門点と言うこともあって、珈琲のメニューがとても豊富です。

しかし私は専門知識のない素人…

 

あたふたしていると、メニューのはじめのページにこんな説明がありました。

こんな優しい説明書きがありました。

あまり詳しくない人でも、これなら安心です。

 

珈琲は一杯ずつ寡黙な雰囲気のマスターがドリップしていきます。

かなり真剣。

珈琲一杯に対する想いが凄く伝わってきます。

 

そして、私たちが頼んだのは次の2杯

深入挽きたてのアイスコーヒー

f:id:shi-shi-shimane:20170616184058j:plain

カフェオレ

f:id:shi-shi-shimane:20170616184134j:plain

カフェオレは自分好みに味わいを調節できるよう、ミルクとコーヒーが分かれて出てきます。

 

妻いわく、コーヒーだけ飲んだ方が美味しいとのこと。

 

アイスコーヒーにしても、カフェオレのコーヒーにしても香りがとにかくいいです!

是非、カフェオレを頼まれた方は、コーヒーだけでまず飲んでみてください。

 

そしてうれしいのは、そのどちらにもメレンゲのお菓子が付いてくること。

これが凄くおいしいです!

 

せっかくなのでケーキも食べてみる

 

f:id:shi-shi-shimane:20170605131012p:plain

コーヒーだけでなくケーキもたくさん種類があります。

 

そして頼んだのはモンブランとブランマンジェ

f:id:shi-shi-shimane:20170616184149j:plain

f:id:shi-shi-shimane:20170616184157j:plain

どちらも美味しかったです!

 

とくにブランマンジェは下のパンナコッタみたいな部分の甘みとフルーツの酸味がベストなバランスで、とっても美味しかったです。

 

実はマスターは東京の超有名店で修業していた

あとから知った話なんですが、ここのマスターはコーヒーの神様とも呼ばれるカフェ・バッハの田口氏の元で修行したという超本格派!

..:: Cafe Bach ::.. カフェ・バッハ 自家焙煎珈琲

 田口 護

著者が画像を投稿しました。

1938年、北海道札幌生まれ。1968年、東京都台東区日本堤(旧・山谷)で「カフェ・バッハ」を開業。
1980年、後進指導のため柴田書店(現・柴田書店イータリンク)主催で「コーヒー自家焙煎セミナー」をスタートし現在も継続中。技術と原料の互助のためバッハコーヒーグループを組織。
2000年、沖縄サミット晩餐会にコーヒー提供。
2012年、「田口護のスペシャルティコーヒー大全」(NHK出版刊)で第3回・辻静雄食文化賞受賞。
2012年、日本スペシャルティコーヒー協会会長(~2014年)。
2015年、NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」出演。
現在、カフェ・バッハ店主。(株)バッハコーヒー代表。

www.amazon.co.jp

 

何にも知らずに行きましたが、どおりで珈琲が美味しいわけです。

トイレの内装が最高とか書いて恥ずかしい…

 

超本格派のコーヒーで一息つきましょう!

f:id:shi-shi-shimane:20170616184210j:plain

日曜日の昼に行きましたが、私たち以外にお客さんは一組しかいませんでしたが、普段は結構込み合うようです。

 

ランチメニューがないので、穴場の時間はお昼の前後でしょう。

 

ぜひあなたも、超本格派のドリップコーヒーを味わってみてください。

 

では!!